![]() |
Google Art Project |
グーグルカー、グーグルメガネ、グーグルスペース、、、ソニーは一体どこへ?
時代はすっかり グーグル ですね。
そのグーグルのアート・プロジェクトを先ほど知ったので、ご紹介いたします。
2011年から開始しているようなので、もうご存知の方も多いかもしれませんね。
グーグル・アート・プロジェクト
紹介ページ(日本語)
Youtubeビデオ(日本語)
世界中の美術館に保存されている幾千点もの芸術作品を超高解像度で見ることができる、このページ。
自宅にいながらにして、美術館にいる気分にひたれるかも?
日本の美術館・博物館の作品は去年から加わっているようです。
こちらは東京国立博物館にある国宝の観楓図屏風。
ニューヨーク近代美術館MOMAにあるゴッホの星月夜。
美術館には美術館ならではの味わいがあるので、それにとっては変わらないとはいえ、
シカゴにいながら東京国立博物館やウフィツィ美術館の作品が高解像度で見られるのは 感動 です。
0 comments:
コメントを投稿
コメントはスパム防止のため承認制です。反映されるまで時間がかかるかもしれませんが、ご了承ください。