〜ハワイ大学院生時代に綴っていたmixi日記からの転載シリーズ〜
![]() |
日が昇る前に登頂 ハレアカラの神々へ祈りを捧げる、Lei'ohu Ryder とクムフラ Debbie Ryder |
去年、私の母の所属するハラウ(フラの教室)がマウイ島でワークショップを行ったのですが、幸運にも私も参加させていただきました。
ハワイの自然、フラ、そして人々に感動・感激した、非常に濃い一週間でした。
そのときハレアカラの山頂で撮った写真をアップします。
常夏ハワイといえど、マウイ島ハレアカラの山頂は標高約3000メートルなので、気温も摂氏数℃。
冷たい風の吹く中、皆さん裸足でフラ・カヒコ(古典フラ)を踊っていました。
私は通訳・アシスタントなので、見守っていただけです。
ちなみにハワイ語で、ハレは 家 を意味します。
ハレアカラは「太陽の家」。
絶壁を横に山頂へ歩いていくフラガールズ 。
その姿はまるで殉教者のよう。
0 comments:
コメントを投稿
コメントはスパム防止のため承認制です。反映されるまで時間がかかるかもしれませんが、ご了承ください。