8.06.2013


去年の暮れにハンガリーを訪れたのですが、行きはエール・フランスでパリ経由。
帰りはKLMオランダ航空でアムステルダム経由でした。

両航空会社とも機内誌が非常に面白かったので、頂いてきました。

 左はエールフランス、
右はKLMオランダ航空の機内誌。

200ページほどで、広告も多いのですがオシャレだし、なんといっても記事が多岐にわたっていて素晴らしいのです。ヨーロッパの知識階級の層の厚さを感じます。

アメリカでは航空会社の経営がうまくいっていないせいか、機内誌に力を入れていないせいか、これほどクオリティの高い機内誌は見たことがありません。

KLMオランダ航空の機内誌で特に面白かったのが、火星への人類移住計画 Mars One (マーズワン)です。

火星でのスペースコロニー(予想図)
MarsOneウェブサイトより

オランダの起業家 Bas Lansdorp が発案し、ノーベル賞物理学者の Gerard 't Hooft も支持しているこの計画。2023年までには人類を火星に送り、火星での人類居住を開始させるとか。


KLM航空の機内誌
ノーベル物理学受賞者の Gerard 't Hooft 博士がインタビューされています。

志願者の選考から、火星探査や移住の詳しい様子はなんと リアリティ・TVショー として放映し、放映権や広告料から得られるお金を開発費へ回すそうです。

しかしこの計画、問題は

 火星への片道切符 

であるということです。

そう。地球を飛び立って火星についたら最後、そこから抜け出せないのです。
(もしかしたら何十年後かには可能になるかもしれませんが。)

中学・高校で習ったと思うのですが、月の重力は地球の約六分の一。16.7%です。
ところが火星の重力は地球の約37%。つまり月の重力の二倍以上です。

そのため火星から抜け出すためには、月面探査機よりも多くの燃料が必要となります。
打ち上げのプラットフォームを火星で建設するのも大変です。

帰郷ミッションが 非常に高価で時間がかかるのはこのためだそう。
なので、マーズワンでは思い切って片道だけの旅行として計画を進めています。

NASAはマーズワン計画に強い懸念と疑問を抱いていますが、現在、世界中から何千人と志願者はいるようです。Mars One のウェブサイト(こちら)で応募が出来るようなので、地球に飽きて仕方がない方はどうぞ。

ただし私、責任はとれませんが、、、! (笑)


応募ページ(英語)
なんと日本語でも応募できるようです。
日本語の応募登録ページ

火星では自給自足生活が送れるよう、ミニ人工生態系を創るようです。
 

人工生態系で私が真っ先に思い出したのが、アメリカのアリゾナで昔行われた、バイオスフィア2という実験です。
バイオスフィア2
今でも存在しており、現在は生物学の研究に使われています。
写真はWikipediaより

これは外界から隔離された空間に科学者8人を置き、人工の生態系で人間が生存できるか否かを検証する、という実験でした。

ですが酸素や食料が足りなくなったり、怪我人が出たり、参加メンバーの心理状態が悪化するなどして、結局失敗に終わりました。

マーズワンでも地上で、閉鎖された空間の人工生態系を作って、そこに志願者を住まわせて実験してみるそうですが、結果がどうなるのか大変興味深いです。


生態系は人間が想像する以上に複雑だし、素人の私からみると難しそうですが、学術的に大変おもしろい研究だと思います。


火星への片道旅行はちょっと、、、でも宇宙へは行ってみたい、というあなた。
Virgin Galactic (ヴァージン・ギャラクティック)という宇宙旅行がもうすぐ始まります。

宇宙船
お値段は2000万円程度で、年内中に宇宙飛行の実験が行われるようです。
ただしこちら、無重力下での宇宙遊泳はわずか6分間です。

もっと長く宇宙空間に滞在したい! という方は、ロシアにコンタクトするのもいいかもしれません。ロシアの宇宙船ソユーズは、お金をだせば一般人でも載せてもらえます。
 
これまでにもシルク・ドゥ・ソレイユの創業者ギー・ラリベルテなど7人が宇宙旅行者としてソユーズで国際宇宙ステーションに行っています。

ギー・ラリベルテさん
純資産260億ドル所有だそうです。

Virgin Galactic よりも宇宙に滞在する期間が長いのですが、お値段も数十億円かかるみたいです。

こちらは、彼が宇宙に行った際のビデオブログです。


赤鼻のパフォーマンスが特徴的です。

宇宙から地球や銀河を眺めてみたい気持ちはありますが、清貧生活を送る私は、マウナケアで研究に勤しむことにします。


=参考文献=
 * Mars Oneホームページ(英語)
 * Phys.org の記事(英語)
    *テレスコープマガジン、インタビュー記事(日本語)


ランキングに登録してみました。
←をポチしていただけると嬉しいです。



このエントリーをはてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Categories:

0 comments:

コメントを投稿

コメントはスパム防止のため承認制です。反映されるまで時間がかかるかもしれませんが、ご了承ください。